2015年5月30日土曜日

セミナー開催のお知らせ

6月21日(日)14:00~
セミナー開催いたします。
テーマは
「今から考える!老後への準備」
~知っておいてほしいこと、今から始めてほしいこと~
です。
詳細は↓↓↓をクリックしてください。
http://yonago-machinaka.net/upload/user/00002371-65P0D5.pdf

各世代で、老後の準備って異なると思います。
60歳代でもできる準備があると思います。
今からでも(間に合う)できる老後の準備について、レクチャーしてくださいます。
若い方にも70歳代の方にも参加していただきたいです。

また、福祉・医療業界に就労されている方々の参加もお待ちしております。
ソーシャルワークする上で、知っていて損がない情報だと思います。

午後、雨降りましたね。天気予報お見事でした!!


2015年5月27日水曜日

お暑うございます。

米子は31℃

水分は、摂りましょう。

動き回る職員が暑いからといって、ギンギンに冷房をかけている事業所があります。
利用者や入居者の皆さんがブルブル震えているのに・・・。

むかし、むかし、真夏の暑い日に、
ある方が、通所サービスにお出かけの際、冬用のカーデガンを持参されていました。
訳をお聴きすると、「あそこ行くと、寒いだがん・・・。これ着とらんとやれんでぇ。内緒だでぇ。」とお話ししてくださいました。

誰目線か・・・だと思います。
冷房の温度・・・
こんなことで、そこの事業所の考え方が分かります。
一事が万事。
きっと、冷房だけではないはずです。

2015年5月26日火曜日

5月20日は、春の行楽、第2弾!!

行先は、とっとり花回廊(^O^)/
花の丘のポピーまだ、きれいでしたよ!!
とっとり花回廊は、いつ行っても、楽しい。
ご飯もおいしいです。
先日行ったときは、まだ、咲いていなかった薔薇がとてもきれいに咲きほこっていました。




今回は、二組のご夫婦が参加されました。
ハートの花壇で、記念写真を撮ったり、
グループから離れて、ご夫婦だけの時間も過ごしていただきました。


とっとり花回廊は開園15周年だったと思いますが、初めての方もおられました。
鳥取県に、こんな素敵な施設があるなんて素晴らしい、大したもんだ・・・と、
感心されていました。
やっぱり、梨のソフト食べないとね(笑)
みなさんの笑顔いっぱい撮りましたが、事情でアップできません・・・残念だなぁ。
穏やかな陽気の中、一日、とっとり花回廊を満喫しました。

2015年5月24日日曜日

5月14日の行先は・・・

安来節演芸館(春の行楽Aコース)(^O^)/
マイクロバスで送迎もしてくださいます。
 演芸館の客席はこんな感じです。
最近は、観客を舞台に上げて、踊りを教えてくださいます。
ご家族の方が、立候補!!
衣装や手ぬぐい、そして5円玉を身に着けて・・・。
 前半は、本職の方々の唄・・・、


そして、どじょう掬い・・・。

 さて、ご家族が、舞台に登場!!
 




  
 実は、こちらのご家族は、踊りの心得がおありなんですよね。
 

決まったぁ~!!
お昼は、演芸館内のレストランでいただきました。
やっぱり、どじょうを食べないとね。

 
食後は、ショッピング!!
おどりぐいって・・・?



最後は、記念写真!!
まちなかからバスで40分ほど。
安来演芸館は、演芸も食事も買物も楽しめます。
道路挟んで、足立美術館もあります。

今回は、ご家族が数組参加してくださり、共有できる
楽しい体験や思い出が出来たのではないでしょうか?

5月20日は、とっとり花回廊に(春の行楽Bコース)。
その様子は、後日また。



2015年5月23日土曜日

鳥取のスタバもすごいかも知れませんが・・・

米子の戸板市も盛り上がっています。

法勝寺町通りもすごいことになっています!!




 あちらこちらでイベントもあります。
まちなかの前もフリーマーケットで賑わっています!(^^)!

鳥取でスタバが開店したことが全国ニュースになったり、
東京のキー局のキャスターが鳥取に来てレポートしているのを見ると、
つくづく日本は平和なんだなぁ・・・と感じてしまいます(やや、呆れていますけど)。
もっと伝えるべきことがあるだろうに・・・。

2015年5月10日日曜日

見なくちゃ・・・。

再放送もあるみたい。
全国ネットですよね。



http://www.nhk.or.jp/kotabi/archive/150510.html

今朝、ある方が食堂のテレビを見ながら・・・
「あら、加茂川の咲い(わらい)地蔵が映ってる!!」
と、教えてくださいました。

再放送、じっくり見ようっと。

今日は・・・

母の日。
世界中のお母さんに!!
カウンターにも、カーネーション!!
Googleの検索ページも母の日バージョン。